会社情報

まずは代表メッセージの動画をご覧ください。

SFRについて

当初、子どもの心の育ちを支えるために、親を支援していく機関として立ち上げました。
ところが、事業を進めていくうちに、子育てを終えた世代の方々から「学びの場が欲しい」というご要望が相次ぎました。

そこで、子育て支援という視点だけでなく、広く「大人の心育て」を視野に入れることで、成熟を目指す大人が集まる環境に子どもを置くことで、たくさんの見本をみながら、子どもは自ずと発達を遂げていくと考えました。

すでに、子どもは放っておいても勝手に育つ時代ではなくなりました。
知識を持つ大人によって、丁寧に土台を作る時代になったのです。
SFRでは「人のつくられ方」を学べる場所を提供し、大人がまずその知識を習得し、大人の心育てをサポートすることで安心と自信を届け、間接的に子どもの心の育ちを支えていきたいと考えております。

私たちは、子どもの将来の幸せに直結する力は、他人や社会とつながる「関係を作る力」だと考えています。
そして、鍵を握るのは「愛着」です。
愛着は幼少期にカタチ作られますが、実は生涯にわたって、常に補強し、アップデートさせていくものだと捉えています。

不安定な愛着を持つ人が増えている今、「人のつくられ方」のカラクリを知り、大人であっても、常に安心感・安定感に包まれた愛着を補強し続けるノウハウを身につけていただきたいと思います。

そして、心育てのプロを育成することで、日本中に子どものベースキャンプ機能を果たせる大人が溢れることを願っています。

SFRが大切にしていること

1、大人も子どもも、心育ては「記憶づくり」
人間は”記憶”でつくられていると考えています。複雑に絡み合った記憶のカタチを丁寧に紐解き​、根拠を示しながら新しい挑戦に挑み​、成功体験を積み上げ​、新しい記憶を上書きしていく。​そのくり返しの中で​、人は自信と希望を取り戻していくと考えています。

2、科学的根拠を持つ 
医学・脳科学・生理学・認知行動学・発達心理学など​、エビデンス(科学的な裏付け)をベースに​課題を分析し​根拠のある解決策を​考えていきます。

3、具体性を持つ
視座を高くすることで『広く』そして、人と近づくことで『深く』背景を理解することができ、具体性を持つアドバイスを可能にします。

4、信頼関係を築く
根拠だけでは、人との信頼関係を築くことはできません。真心を持って関わり、全ての人と信頼関係を構築し、丁寧に問題と向き合う姿勢を持ち続けます。

5、結果へのこだわり
必ず結果の伴うスキルを届けることが使命であると考えております。

代表:鶯千恭子profile

一般社団法人家族支援研究機構S F R代表理事/1966年 東京生まれ
1988年 東京医科歯科大学病院外科病棟にて勤務の後、保健師として保健所に勤務。
1994年 当時東京都精神医学研究所家族病理室斎藤学氏(精神科・精神分析医)と出会う。 
虐待・D V等家族病理の治療研究機関「家族機能研究所」「日本アダルトチルドレン協会(J A C A)」の立ち上げに携わり、虐待防止法・D V防止法の先駆けとなる治療研究機関の活動に携わる。

2007年 子どもの健全な育成には母親支援が欠かせないという思いを実現するべく独立。N P O法人ファミリーシステムを立ち上げ、保護者セミナーや子育て相談会を開催。(年間150回講演、相談件数3万人超)。活動の場は企業にも広がり、大手I T企業・金融機関・航空会社等におけるダイバシティ・マネジメントの推進支援、女性復職支援に携わる。市川市総合計画審議会委員。短大・専門学校にて家族支援の視点を持つプロの育成を行う。

2013年(財)次世代家族研究所、ナーチャーウィズ(株)にて、人の育ちに関するフレームワーク開発に携わる。月刊誌Smileの企画、「情動レッスン」執筆。

2020年 一般社団法人家族支援研究機構S F Rを設立。家族支援の視点を持つプロが親子の愛着形成を支援していく「家族成育カウンセラー」の養成、育休中の母親を対象に、子育てや家族づくりを学ぶ「IKUKYU–college」を開催。母親の罪悪感や取り除き、希望を持ち子育てに臨める活動を行う。

■資格
公認心理師/保健師/看護師/精神保健福祉士/介護支援専門員/養護教諭一種/労働衛生管理者一種/思春期保健相談員/E M D R心理療法トレーナー(初級)

■講演実績(敬称略)
東京都幼稚園協会・葛飾区幼稚園協会・立川市幼稚園協会・江東区教育委員会・江東区健康予防課・松戸市教育委員会・座間市教育委員会・大井町教育委員会・湯河原町教育委員会・八千代市教育委員会・習志野市子育て支援課・江戸川区健康予防課・佐倉市教育委員会 
千葉県警察庁・埼玉県警察庁・I B M・全日空・三井住友銀行・埼玉建設組合・桜美林幼稚園・エンゼルガーデン幼稚園・熊野幼稚園・健伸幼稚園・秩父幼稚園・西浦和幼稚園・白鳥幼稚園・パール幼稚園・湖東幼稚園・静岡みのり幼稚園・東京福祉専門学校・東京情報ビジネス専門学校・近畿大学九州短期大学 他

■メディア​
共同通信社「孤育てにしないために」全10回連載(神奈川新聞・山形新聞・岩手日報・埼玉新聞・河北新報・静岡新聞・新潟日報・山梨日日新聞・他多数掲載)​ 月刊誌「Smile」・名古屋市PTA新聞連載・育児雑誌「あんふぁん」・月刊誌「小児科臨床」 他​

■過去のセミナーの様子

一般社団法人 

《法人名》

一般社団法人家族支援研究機構 SFR/Lapi-link​
society for family-support research


《スタッフ》

鶯千恭子 代表理事​
心育ての専門家。子どもの心を育てるためには、安心し自信に満ちた母親をそばに置いてあげること。母親を罪悪感から守り、知恵を届け、「大丈夫、あなたはちゃんと子どもをしあわせにできる」と伝え続けることが使命だと思っています。​

【資格】​ 保健師 精神保健福祉士 看護師 養護教諭1種 労働衛生管理者1種 思春期相談員 介護支援専門員 EMDRレベル1トレーナー


椿野由美子 理事​​
子どもたちの “うれしい・たのしい・だいすき” を引き出す専門家。​何事にも諦めない根性とポジティブな精神の持ち主です。一人の自立した女性として、子どもやママ、そして家族を取り巻く課題に向き合います。​

【資格】上級メンタル心理カウンセラー 保育士 中学校国語教諭二種免許 

【特技】書道 華道



PAGE TOP